本ページはプロモーションが含まれています。

ブルックスコーヒーは薄い?濃くなる淹れ方の紹介

ブルックスコーヒー薄い
ブルックスコーヒーのようなドリップバッグだと、「味が薄いのでは?」と考えてしまい、購入を止めてしまうことがありますね。
実際にどうだったのか、私が試してみました!

 

私が飲んだところ、ブルックスコーヒーは薄くなかったです。
薄いどころかしっかりとコクが感じられて、コーヒードリップが簡単になって手間がないと思いました。

 

ドリップコーヒーは、コーヒーフィルターをセットして淹れないとならないですし、ゴミの片付けも大変ですよね。
でも、ブルックスコーヒーなら手間がなくゴミ捨ても簡単で、毎朝淹れるコーヒーが楽しみになりました!

 

 

 

ブルックスコーヒーは薄いのか?実際に飲んで確かめてみた

ブルックスコーヒー薄い
それでは、どのくらい味が濃いのか私のレビューを紹介したいと思います。

 

10gなので薄くなることはない

一般的なドリップバッグは、コーヒー粉が8gしか入っていません。
ブルックスコーヒーは10g入りなので、濃いコーヒーが好きな私でも満足できました。

 

そもそもコーヒーが薄くなるのは

  • コーヒーのグラム数が足りない
  • コクや苦みが少ない銘柄だった

この2点の原因が考えられます。

 

ブルックスコーヒーなら10g入りなので、薄くなる心配は少ないですね。
もし、コーヒーの銘柄選びを間違って薄く感じるのが嫌なら、ブルックスコーヒーのイタリアンローストがおすすめです。

 

イタリアンロースト入りのお試しセットを買うと、失敗が少ないと思います。
私は苦みが強いコーヒーが好きなのですが、イタリアンローストはしっかり濃くて苦みも感じられたので、カプチーノ好きな人にもおすすめですよ。

 

淹れ方の工夫で味が調節できる

実は、ブルックスコーヒーは淹れ方を工夫すると、味が濃くなります。

 

  • 85〜90度のお湯で抽出すること
  • 20秒〜30秒くらい蒸らすこと

この2点を気を付けるだけで、随分と変わるはず。

 

沸騰したお湯を入れるとコーヒーが濃く苦みが強くなりますが、熱湯すぎると香りが飛びやすいので注意してくださいね。
もし、ブルックスコーヒーが古いなら、90度くらいのお湯がおすすめです。

 

そして、もうひとつ重要なのが蒸らしです。
お湯を注いだら20秒〜30秒蒸らして、コーヒー豆からしっかり味を抽出するようにしましょう。

 

ドリップバッグはカップにお湯をひたひたに入れて、ドリップバッグをお湯にドボンとつける方法もありますが、このやり方はNGです。
最初に蒸らす工程で、コーヒー豆の味をしっかり出すようにしたいですね。

 

ブルックスコーヒーは薄いのか?ネット上の口コミ

ブルックスコーヒー薄い
実際にブルックスコーヒーをのんだ人の声をネットから集めてみました。

 

良い口コミ

早速ブラジルを飲んでみました。濃さもちょうど良く大変飲みやすかったです。無くなったら又注文したいと思います。

美味しいコーヒーありがとうございました。

 

ブルックスは久しぶりに利用させていただきました。10gになって濃さも以前より満足です。ありがとうございました!またリピートすると思います。

 

悪い口コミ

ずっと昔に飲んで美味しかったので購入しましたが、何だかあまり美味しく感じませんでした。コクも風味も無くただの苦いお湯という感じです。もう購入はしないと思います。

 

以前利用していたので、しばらくぶりに購入してみました。でも、現在まで利用していたコーヒーと比べて、たしかに安いのですが、味が満足できず、使用をやめてしまいました。

 

一部の人の声では「薄い」というものもありましたが、全体的によい評価が多いようです。
香りがいい、ちょうどいい濃さ、マイルドなどの声が多いようで、しっかり濃いめのコーヒーを楽しみたい人向けのイタリアンローストの銘柄がおすすめです。